天気が良いね‼️
早朝7時のアピタ松任です
今日は、小学校6年生担当の先生のお支度をさせていただきました。
快晴でよかった☀️🌞
小学校の先生をしていても、一生で何回も6年生の担任になれるとは限らないし、一回もならずに定年を迎える方もいるそう。
だから、その方は6年生の担任になった時は袴を着て卒業生をおくるようにしているそうです。
私達の仕事は、そんな大切な瞬間の主役や、先生、影の力の方や、親御さんのお支度を全てさせていただける大切な役割を担っています。とても有り難いことです。
3月に入って、卒業式や入学式を控えたお客様のお支度を順番にさせていただいています。
一生に一度しかない瞬間の、良き思い出に収められるお支度を、メガシャキ飲んでがんばりまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ
0コメント